根拠のある教育を!

根拠のある教育を!

〜教育について考えるブログ〜

社会人になった感想と高圧的な教育者について

こんにちは。とてもお久しぶりですね。 社会人になって2ヶ月が経ちゴールデンウィークが終わったので久々書いてみようかなぁと思い立った所存です。(未だにたまに読んでると言ってくれた友人がいたというのも理由) 社会人になった感想 24歳ではじめて社会…

ご報告😅

お久しぶりです。しんです。 電車乗って帰る間にやることね〜と思ったので久々にスマホを取りました。 とりあえず近況報告 正社員になります(仮) とりあえず近況報告 今はとある個別指導塾で週5勤務のフリーターをしてます。 教えてる教科は大半が小学国語。…

女子生徒の下着の色について

こんにちは、しんです。 時々Twitterで話題になる女子生徒の下着の色問題に関して、個人的に思うことを書きたいと思います。 (本当に個人的な感想で、なおかつ僕は考え方が変わっていると自覚があるので、賛同を得られないだろうなとは思っていますが、叩か…

先生にはなりません(今のところ)

こんにちは、しんです。 絶対に続きを書くと言っておきながら半年近く放置してしまいました。 未だに毎日2,3人はこのブログを読んでくださっているということに驚きが隠せません。 久々の記事ではありますが、今回はあまりいい話ではありません。 僕の弱さと…

どうも、お久しぶりです。【最近の話】

お久しぶりです。 オンラインゲームで野良の人にひどいこと言われて萎えたのでとても久しぶりにブログを書いています。 僕は今通信制の大学で中高英語の教員免許を取ろうとしていますが、お世辞にも英語が使いこなせるとは言えません。 大学の課題で現職の教…

生存報告

こんにちは、お久しぶりです。 色々あってAPEXというゲームにハマっています。 このブログも放置気味ですが絶対続き書くので気長に待っててくださると大歓喜。 いまだに毎日10pvくらいは読んでもらえてるので頑張ります(色々) おわり

国語も教えることになりました。【人はなぜ勉強をするのか】

こんにちは、しんです。 バイト先で、国語の授業も振られるようになりました。 正直国語は一番苦手な科目だったので大丈夫かなと思ってましたが、割といい授業できた気がしてます^^ その日授業で扱った内容が面白かったので、軽く書きたいと思います。 情報…

二回目の授業……。

こんにちは、しんです。 今日は二回目の授業に行ってきました。 一コマだけだったんですけど、生徒が来ませんでした。 おわり

【初授業】めちゃくちゃ楽しかった。

こんにちは、しんです。 何とは言いませんが、初授業、してきました。 やっと研修を終えて晴れて自由の身です。 守秘義務的なやつがあるので詳しくは書けないですが、雑感だけ。 準備不足… とにかく楽しかった!! 課題も山積み。。 準備不足… いきなり恥ず…

人に勉強を教えるって難しい【塾講師はじめます】

こんにちは、しんです。 やっと人に勉強を教える仕事に就きそうです。(バイトだけど)ところで明日のバイト、トリプルヘッダーなのやばすぎないですか?— みしん (@shin_catus) 2020年1月19日 この「人に勉強を教える仕事」ってのが、塾講師です。 教員志望…

【追記アリ】部活動に関する一連のツイートに関して。

https://twitter.com/shin_catus/status/1215836647398338560 こんにちは、しんです。 突然ですが、こちらのツイート(以下、元ツイ)に対して多くの人からリプライをいただきました。 (※どうしても誤解を招くような書き方をしてしまっていたため、元ツイは…

時間外労働は教員の満足度を下げるのか?【卒業論文】

こんにちは、しんです。 ここ数ヶ月、卒論にかなり力を割いていたので、ブログ更新してませんでした。 心待ちにしていた人がいるとは思ってないので謝りはしません。笑 やっとこさ卒論書き終わったので、その内容をちょびっと記事にしたいと思います!!(書…

ジェンダー教育+α が日本には必要【Twitterでのジェンダー議論について】

こんにちは、しんです。 ジェンダー教育というか、性的平等のバランス感覚ってどう形成されるんだろうって思ったので書いて整理してみようと思いました。 日本はジェンダー後進国 ツイフェミとミソジニスト 問題の根本はどこ? ジェンダー教育+α 日本はジェ…

文部科学大臣に頼っていいのだろうか。

こんにちは、しんです。 文部科学大臣が新しい人になるそうです。 モリカケ問題で名前が挙がった人らしく、前評判は最悪。 さらに、最近の言動にも大きな疑問符が生まれています。 早速批判されていますが、文部科学大臣を批判したところで何になるんだろう……

これまでとこれから【病みました】

こんにちは、しんです。 大学院落ちました!というかろくに受験すらしてません!! 何やってんだアホーーーッ!って感じですが本人相当落ち込んでいるのでそっとしておいてください。 詳しくはnote書いたのでそっち読んでもらえれば今どんな気持ちなのかわか…

【追記アリ】このままではいかん!!給特法改悪で誰が得をする?【補償原理】

こんにちは、しんです。 最近、給特法改正案についてTwitterにて再び議論が巻き起こってます。 議論というか、ほとんどが反対運動ですけどね… いきなりですけど、先日こんなツイートをしました。 話題の発端は斉藤ひでみ先生の設置したオンライン署名「chang…

今一度、学校に働き方改革を!【聖職のゆくえ】

こんにちは、しんです。 いきなりですが、5月30日に福井テレビで放映された『聖職のゆくえ〜働き方改革元年〜』という番組があります。 ご存知の方も多いかとは思いますが、教員の過酷な労働環境を、実際に中学校の密着取材を通して切り取った番組です。 も…

お知らせ

近々このブログは生まれ変わる予定です。 2ヶ月後くらいに。

TALIS 2018を見て!【日本教育の現状】

こんにちは、しんです! 待ちに待ったTALIS 2018が先日リリースされました。 (文科省が日本版のサマリーを公表した段階でOECDのホームページに生データが上がってるのを見落としてお問い合わせメールを送ったのは内緒です。笑) まずはこれを読んで! 総仕…

Teacher Aideしよう!【シンポジウムに参加して】

みなさんお久しぶりです、しんです! 教育に関する記事はこのブログと決めているのですが、最近はnoteの方ばかり更新してました。 今は院進学のための準備に色々と追われていて忙しいので濃い内容のブログが書けないでいます。 とまあそれは言い訳なんですけ…

免許更新。【教育と自動車】

こんにちは、しんです。 5月22日月曜日に、自動車免許の初回更新に行ってきました。 埼玉県には免許センターが1つしかないため、全県から人が集まります。 埼玉県人ならご存知でしょうが、これがとても不便。笑 最寄りの鴻巣駅からバスで行かなければならな…

費用対効果の高い政策を!【ナッジとは】

こんにちは、しんです。 今回は僕がゼミの教授のリサーチアシスタント(RA)を通して学んだ「ナッジ」について書きたいと思います。 ナッジとは 費用対効果 有効な政策を! ナッジとは 守秘義務があるので詳しくは書けませんが、僕がRAとして関わった研究テ…

経済学的に見る給特法の不自然さ

こんにちは、しんです。 土曜日に発熱して週末はずっとダウンしてました、、 さて、今回は久しぶりに教育経済学について書こうと思います。 教育経済学と言ってもそんなに難しい話にはしないつもりなので安心して読んでください!笑 労働供給の決定 教員の労…

【コホートとは?】超長期間で見る社会問題

こんにちは、しんです。 教育に関連しない雑記はnoteの方に移行したので、そちらも是非ご覧ください! https://note.mu/shin_catus/m/m81dc7263205d さて、もう2月になっちゃったんですが、2019年になりましたね! データを見る上でも、年というのは重要で年…

【お知らせ】noteの活用について

こんにちは、しんです。 今回はただのお知らせです。 もうご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、これからこちらのブログはあくまで「教育経済学」をメインとした教育に関する内容についての記事のみにすることにしました。 個人的にははてなブログで1つ…

【給特法】無関心の可視化

みなさん、おはこんにちばんわ! しんです。 こっちのブログは、教育に関係する内容オンリーにすることにしました。 コンセプトあった方がいいかなぁと思って。 ロジックの記事とかそういう非現実的な内容だったりの雑記は、noteに移行することにしました!…

部活がなくなって感じたこと。

こんにちは、しんです。 年長の頃からずっとサッカーをやってきて、気づけばサッカー漬け。1年のうちにまとまった休みは1ヶ月あるかないか。(もっと少ないとこもある)そんな生活だからこそ、オフ期間に感じることは多い。そういうのも記事に書きたい。読み…

"ロジック" の観測者

前回の釣り記事、空振りに終わりました。 ので、今回は普通に書きます。笑 『世の中は "ロジック" でできている』の記事でも書きましたが、僕は世界には神様が創った人間には到底理解できないロジックがあって、世界はそれに従って回っていると信じています…

家を出たら目の前に同級生(女)がいた件

なんかラノベっぽいタイトルですが、許して。笑 今回は先にネタバラシしますが、【釣り記事】の実験です。 読まない人は読まない。じゃあどうしたらいいのかなーとちょっと考えて、「釣り記事」を書けばいいのでは?と思った。例えばポケモンの記事を書く。…

過労死は自業自得?【学校の働き方改革】

教育界に関心のある方ならご存知でしょうが、平成30年12月6日に、「第20回 学校における働き方改革特別部会」(以下、特別部会)が行われました。 さらにそこで、『教員の働き方改革に関する答申素案』(以下、素案)が出されました。 それについて、(ちょ…